何かをする時は全力を振り切る。

また更新が空いてしまってますね。

前回更新記事の通り、最近はもっぱら服作りの勉強をしています。

 

4月から学生生活が始まる予定ですので、今全力で遊びに振っている状態です。

 

さて、世間では仕事も遊びも勉強も満遍なくこなせるのがスマートな人だとする表現もあろうかと思います。

実際に私も「なんでもやりたいから全部一気にやろう」と思ってしまいがちです。

 

一切合財全てに手をつけて終わらせた方が効率的に見えるのかもしれません。

けれど、実際はそうではなかったんじゃないかと思うんです。

 

以前に紹介した「図解仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方 [ 宇都出雅巳」という本にも書いてあります。

 

色んな事を一気にやろうとするのは脳に負担をかけるだけの行動。

 

冷静に考えてみれば、何かをやっている時に同時進行しているものがあると、つい「あっちはどうだったかな」とか考えてしまいがちです。

それにそれぞれの事柄を行き来する時には自分の意思で気持ちを切り替えていかなければ同時に終わらない状況に陥ってしまいます。

 

それならいっそ、今やることをやりきるまで他の事には手をつけない方が作業に集中できるので効率が上がって、全て終わるまでに時間がかかった様に思えても実際はそんなでもないかもしれないんですよね。

 

そんな訳で、今の私のエネルギーは洋裁に振り切っているわけです。

いっそここで作った物を披露してもいいのかもと思っています。

誰かの目に映ることを意識すれば張り合いも出ると言うものです。

 

この辺りのことはまた改めて考えてみます。

折角「考え事」の為のブログを作ったのに、お裁縫ブログになってしまう勢いで色々とやっているんですが。笑

 

多分来月辺りからはこのブログもかなり更新していくことになるんじゃないでしょうか。

 

それでは。